クルシマ 関羽雲長 水着 メイキング


関羽は種類が沢山出ていますが、慶子さんの関羽は色っぽさが際だっています。クルシマのキットは作りやすいのですが、腕の再塗装は逃れられない運命w

合いはとてもいいのですが、接合部の内側を少し削ってパテで再構成します。

髪は8パーツに別れてとても綺麗です。
前髪と後ろ髪の合いは少しスキマが出来るのでパテをむにゅ

有るか無いかわからないように小さなパンツとお尻にスキマが!
これも一大事なのでパテ

表面はキレイだけど、やっぱりいつものようにサフしてペーパー掛け。しかし、いつもより型のズレによる段差がきつくて、ちょっと困りました。


ようやく塗装に入り、まずは髪。
ベースは限定色ウルトラマリンにいろいろ混ぜこんで。ウルトラマリンはとても綺麗なブルーなので、最近お気に入りです。

おパンツに色が付かないようにマエバリしてお肌を塗装w
小麦肌にしようか迷いましたが、再塗装もあるので少し健康的に塗ることに。

キレイに塗ったのに、再塗装の為ペーパー掛け。
サフがいろんなところに飛ぶと、ガッカリ落ち込みます。
キズ防止、汚れ防止に塗装までは身体にラップを巻いて。
顔が一体になっていると、顔を傷つけないかとても気になりますね。

水着に不釣り合いなグローブは、少し落ち着いた色合いに。

ピアスは派手にしたいので、マスキングしてメタリックっぽく。
こういう小さなパーツを塗る時は、エア圧を落としてやさしく吹きます。

水着はほんとちっさいですねえw
これにもう一つピンクに塗った水着パーツをつけます

指の爪はあまり目立たない色でナチュラルに塗ってます。

顔はやさしく、モールドがあるのでそれに沿って塗りました。
HOME

前のページへ